スポンサーリンク
みなさんこんにちは。
この記事では日本語専任講師歴7年以上の経験から、N4文型「とか」の会話例、例文をいくつか紹介していきます。(「とか」の導入例、使い方、前件後件のルール、よくある間違いなどはこちら⇒ N4文型 「~とか」 )日本語学習者にはわかりやすく、日本語教育者には指導の参考になる記事を提供できるよう頑張りますので、是非最後までご覧ください。
スポンサーリンク
目次
会話例① 日本に来る前はテレビの工場とか、車の会社とかで働いていました。
ジョン
アンナさんは、日本へ来てどのくらいですか。
アンナ
もうすぐ2年です。
ジョン
日本へ来る前は学生でしたか。
アンナ
いいえ。働いていました。
ジョン
そうなんですね。
アンナ
テレビの工場とか、車の会社とかで働いていましたよ。
ジョン
いろいろしたんですね。
アンナ
はい。日本へ来るために、たくさん働きました。
会話例② 夏休みに祇園祭とか、ねぶた祭とか日本の有名なお祭りに行ってみたいです。
ジョン
アンナさんは夏休みにやってみたいことはありますか。
アンナ
そうですね~。
海に行ってみたいですね。
ジョン
海ですか。いいですね。
アンナ
私の住んでいた町には海がなかったので、一度行ってみたいんです。
ジョン
そうなんですね。
アンナ
ジョンさんはやってみたいことがありますか。
ジョン
私は祇園祭とか、ねぶた祭とか日本の有名なお祭りに行ってみたいです。
アンナ
お祭りですか。祇園祭は近いから行きやすいですね。
ジョン
そうなんです。
でも一番行きたいのはねぶた祭なんです。
アンナ
ねぶた祭りはどこのお祭りですか。
ジョン
青森県です。
アンナ
青森県はどこでですか。
ジョン
東北にあります。
アンナ
とても遠いんですね。
ジョン
そうなんです。
今年は難しいかもしれません。
アンナ
それは残念ですね。
ジョン
はい。今年は近くの祇園祭に行ってみようかな。
会話例③ 誕生日プレゼントは筆箱とかどうですか。
アンナ
もうすぐアリスさんの誕生日ですね。
ジョン
そうですね。
アンナ
何かプレゼントしますか。
ジョン
いいですね。
一緒に買ってプレゼントしましょう。
アンナ
そうしましょう。プレゼントは何がいいと思いますか。
ジョン
筆箱とかどうですか。
アンナ
いいですね。
アリスさんが好きなアニメの筆箱を探しましょう。
ジョン
いいですね。
では明日買いに行きましょう。
アンナ
わかりました。
会話例④ 関西の私立大学なら、関西学院大学とか立命館大学とかが有名ですよ。
タッチメン
アリスさん、大学受験の準備はどうですか。
アリスさん
1人で探すのは難しいです。
タッチメン
今日は時間があるので、一緒に考えましょうか。
アリスさん
はい。お願いします。
タッチメン
大学の場所はどこがいいですか。
アリスさん
関西がいいです。
引越ししたくないです。
タッチメン
関西の国公立大学は難しいですよ。
アリスさん
はい。私立でもいいと思っています。
タッチメン
私立大学はたくさんありますね。
アリスさん
私立でいいですが、両親が知っている有名な大学がいいです。
タッチメン
関西の私立大学なら、関西学院大学とか立命館大学とかが有名ですよ。
アリスさん
立命館大学は両親も知っています。
タッチメン
では立命館大学のことを調べてみましょう。
アリスさん
はい。そうします。
会話例⑤ 日本語が上手になるように、本を読むとか、日本のニュースを見るとかしています。
タッチメン
アリスさん、家で日本語の勉強をしていますか。
アリスさん
はい。していますよ。
タッチメン
どれぐらいしていますか。
アリスさん
毎日1時間から2時間ぐらいしています。
タッチメン
頑張っていますね。
タッチメン
どんな勉強をしていますか。
アリスさん
本を読むとか、日本のニュースを見るとかしています。
タッチメン
いいですね。
これからも続けてくださいね。
アリスさん
はい。頑張ります。
例文
①今日は新しいカバンとか、サイフとか買いたいです。
②私はドイツ料理とか、ネパール料理とか何でも食べます。
③コロナが終息したら、海外旅行とか、音楽フェスとか行きたいところがたくさんある。
④留学生には居酒屋とか、コンビニとか接客業のアルバイトが人気です。
⑤ダイエットをしたいなら、歩くとか走るとか運動をしたほうがいい。
⑥日本語教師は日本語学校以外にも、オンライン授業をするとか、ブログを書くとか、教材を販売するとか、たくさんの働き方があります。
⑦結婚するなら、かっこいいとか背が高いとか見た目がいい人がいいな
⑧オリンピックは中止したほうがいいとか、選手のために開催したほうがいいとか、いろいろな意見があります。
⑨特定技能ビザを取るなら、宿泊業とかおすすめです。
⑩日本には八村塁とか、大谷翔平とか有名なスポーツ選手がいる。
文法解説
N4「とか」の文法解説はこちら⇩














