わかりやすい日本語教育
いろどり

いろどり 生活の日本語 A1入門 第5課 「うどんが好きです」

みなさんおはようございます。

この記事では日本語専任講師歴7年以上の経験から、「いろどり生活の日本語」を使って授業をするときの進め方について個人的に解説しています。押えておきたいポイントや追加で解説をするべきことなどわかりやすく説明します。個人的に授業の補助教材として使用するために作成していますので、是非「いろどり生活の日本語」を使う際に参考にしていただければと思います。是非最後までご覧ください。

引用元:いろどり 生活の日本語TOP | いろどり 生活の日本語 (jpf.go.jp)

 

第5課「うどんが好きです」

この記事では「いろどり生活の日本語 入門 第5課 うどんが好きです」のポイントを紹介します。

「第5課」は食べ物と飲み物を使った会話を勉強します。食べ物と飲み物の名前がたくさん出てきます。合わせて好きな食べ物飲み物を言ったり、苦手な物を断る練習をします。最後には会話でよくある今日の朝ご飯や昨日の夜ご飯に何を食べたか説明できるように頑張りましょう。

引用元:https://www.irodori.jpf.go.jp/assets/data/starter/pdf/X_L05.pdf

 

1.魚、好きですか?

まずは食べ物の好き嫌いを言う練習をします。

(1)好きなものと嫌いなものを選びましょう

4人の人が好きな食べ物と嫌いな食べ物を話しています。会話を聞いて選びましょう。

 

(2)文法ノート

(1)の会話で出てきた文法を勉強しましょう。

1-1 Nが好きです

好きなものを言うとき使う文法です。ここでは好きな食べ物を言っています。

肉が好きです。

野菜が好きです。

サッカーが好きです。(スポーツ)

コーラが好きです。(飲み物)

夏が好きです。(季節)

1-2 Nは好きじゃないです

嫌いなものを言うときに使う文法です。ここでは好きじゃない食べ物を言っています。

魚は好きじゃないです。

野菜は好きじゃないです。

コーヒーは好きじゃないです。(飲み物)

冬は好きじゃないです。(季節)

赤は好きじゃないです。(色)

否定のときは助詞が「が」→「は」に変わる。

好きです。 → 肉好きじゃないです。

コーヒー好きです。 → コーヒー好きじゃないです。

※すでに話題になっている場合が多いので「は」に変わります。

「好きじゃない」と「嫌い」の違い

好きじゃない=食べられる、あまり食べたくない(いつもは食べない)

嫌い=食べられない、絶対に食べたくない(どんな時でも食べない)

(3)好きなものを言う練習をしましょう

自分の好きな食べ物を言う練習をしましょう。

学生の出身地の名物料理の日本語訳を準備していると便利です。

 

2.わさびは、ちょっと…

続いては日本の食べ物を勉強します。そして好き嫌いの質問をできるように練習しましょう。

(1)ことば

日本の食べ物の名前を勉強しましょう。

テキストにない食べ物を紹介したり、食事の文化を話したりするチャンス

刺身 さしみ

マグロ、サーモン、エビ、鯛、醤油

すし

回転ずし、シャリ、ネタ、ガリ

天ぷら てんぷら

野菜(かぼちゃ、ナス、イモ)、エビ、トリ、かき揚げ

牛丼 ぎゅうどん

どんぶり、海鮮丼、かつ丼、親子丼、うな丼、豚丼

カレー

カレー屋のメニューがあると便利

ラーメン

醤油ラーメン、とんこつラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、カップ麺

うどん

ねぎ、揚げ、七味、一味、食べ方(ぶっかけ、ざる、釜揚げなど)

そば

つゆ、海苔、地方別(わんこそば、瓦そば、出雲そばなど)

納豆 なっとう

納豆カレー、納豆寿司、納豆うどんなど

梅干し うめぼし

おにぎり、

わさび

寿司、刺身、そば、肉

 

(2)会話を聞きましょう

食べ物の会話をしています。食べ物の名前を書きましょう。またその食べ物が「好き」か「好きじゃないか」を選びましょう。

会話に出てくる言葉

食べ物 たべもの (food)

何 なに (what)

すごい! (Wow!)

だいじょうぶですか?  (Is it okay?)

好き = 好きです。

好きじゃない = ???

 

(3)文法ノート

(2)の会話で出てきた文法を勉強しましょう。

1-3 何が好きですか。

好きなものを質問するときの言い方です。ここでは好きな食べ物を聞いて言います。

日本の食べ物、何が好きですか?

スポーツ、何が好きですか?

飲み物、何が好きですか?

1つのものの好き嫌いを質問するときの言い方です。

うどん、好きですか?

寿司、好きですか?

ラーメンは好きですか?

助詞に注意

好きですか? 「が」

うどん好きですか? 「は」

うどん、好きですか? なし

2 Nはちょっと

相手に好きじゃないと伝える言い方です。ここでは嫌いな食べ物の会話に使っています。

例1

A:刺身、好きですか?

B:刺身は、ちょっと…

 

例2

A:わさび、好きですか?

B:わさびは、ちょっと…

「ちょっと」は好き嫌いだけじゃなく、会話で断るときに使います。

A:明日遊びましょう。

B:明日はちょっと… (予定があるから遊べません)

 

(4)好きな食べ物を聞きましょう

勉強したことばと文法を使って、みんなの好きな食べ物を聞きましょう。

余裕があれば他己紹介の形でクラスメイトの名前や好きな食べ物を発表する

 

3.お茶、飲みますか?

飲み物の名前を覚えましょう。そしてすすめられたときや注文するときの会話ができるようになりましょう。

(1)ことば

飲み物の名前を覚えましょう。

コーヒー

ブラック、ミルク、砂糖、ホット、アイス

紅茶

ミルクティー、レモンティー、ストレートティー、ホット、アイス

お茶

緑茶、麦茶、抹茶

 

ジュース

オレンジ、リンゴ、パイナップル、ブドウ、カルピス

コーラ

ジンジャエール、ファンタ、コカ・コーラ、ペプシコーラ

ビール

生ビール、瓶ビール

お酒

日本酒、ワイン、チューハイ、サワー、梅酒

牛乳

 

(2)会話を聞きましょう

飲み物の会話をしています。飲み物の名前を書きましょう。またその飲み物を「飲みます」か「飲みません」かを選びましょう。

飲みます = ①はい ②~お願いします

飲みません = いえ、けっこうです

 

(3)文法ノート

(2)の会話で出てきた文法を勉強しましょう。

3-1 V-ますか?

動詞を使った質問の言い方です。動詞の「ます」の後ろに「か」をつけます。ここでは「飲みますか?」と使っています。

コーヒー、飲みますか?

何、飲みますか?

天ぷら、食べますか?

友達や家族との会話では「辞書形」を使って質問します。

母:ジュース、飲む?

子:うん、飲む。

3-2 はい、お願いします。 いえ、けっこうです。

すすめられたときの答え方です。

受けるとき

A:コーヒー、飲みますか?

B:はい、お願いします。

断るとき

A:コーヒー、飲みますか。

B:いえ、けっこうです。

3-3 ~お願いします。

飲みたいものを言うときの言い方です。

A:何、飲みますか?

B:紅茶、お願いします。

飲食店での注文にも使えます。

レストランで

店員:ご注文は?

私:ビール、お願いします。

 

 

 

ABOUT ME
タッチメン
日本語学校の専任講師として7年以上勤務をしていて、経験した留学生の疑問や先生の悩みを解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA