わかりやすい日本語教育
タッチメン

N4文型 「なくてもいい」

みなさんおはようございます。

この記事では日本語専任講師歴7年以上の経験から、N4文型「なくてもいい」の使い方、導入例文、前件後件のルール、よくある間違いなど詳しく解説していきます。日本語学習者にはわかりやすく、日本語教育者には指導の参考になる記事を提供できるよう頑張りますので、是非最後までご覧ください。

 

今日の文型「なくてもいい」

アリスさん
アリスさん
先生 今日は何を勉強しますか。
タッチメン
タッチメン
アリスさん 今日は「なくてもいい」を勉強します。

 

解説

ここからは文法解説をしていきます。

 

意味

~する必要がないと伝える

~しないことを許可する、~しないことの許可をもらう、

接続

動詞ナイ形ナ+くてもいい

 

ポイント

①相手にする必要がないと伝える

「てもいい」は主に相手が何かをしようとしているときに、そのことをする必要がないと伝えるときに使います。

・明日は祝日なので、学校に来なくてもいいです。

・後でわたしがやるから、片づけなくていいよ。

普通はしたほうがいいことやいつもはしていることを今回する必要がないと伝えるときに使いましょう。

 

②何かをしないことの許可をもらうときに使う

何かをしたくないときやできないときに、そのことをしないことの許可をもらうときに使います。許可をもらうときは疑問形の形にします

・野菜が苦手なので、食べなくてもいいですか。

この使い方も普通はしたほうがいいことやいつもはしていることを今回だけしない許可をもらうために使いましょう。

 

③相手に判断を任せるときに使う

「なくてもいい」はする必要がないと伝えるときやしない許可をもらうときに使うと説明してきました。ほかにも相手に何かを【してもしなくてもどちらでもいい】と伝えるときにも使えます。

このイベントは自由参加なので、参加しなくてもいいですよ。

 でも楽しいイベントなので、時間がある人は来てくれると嬉しいです!

この使い方のポイントは「するかしないかの判断を相手に委ねる」ことです。

 

④質問に対する返答での使い方

「てもいい」は行為者がわからなくなることがあります。特に貸す借りるや見る見せるなどと一緒に使うと行為者が誰かわからなくなるので注意が必要です。

なければなりませんか

A:この書類なんですが、住所も書かなければなりませんか?

B:住所は書かなくてもいいですよ。名前だけで大丈夫です。

ないといけませんか

A:会社の新年会は全員出席しないといけませんか。

B:出席しなくてもいいですよ。希望者だけ出席連絡をしてください。

 

⑤「いい」の言い換えができる

「いい」の部分を言い換えることができます。意味は同じですが、使う場面が変わることがあります。

・ なくてもかまわない

・なくても問題ない

・なくても大丈夫

・なくても結構です

 

学習者によくある間違い

変換ミス「ないてもいい」

なくてもいいは動詞のナイ形の変換をつかいます。さらに「ない」を「なく」にもう1段階変換しなければなりません。学習者の中には「ナイ形」への変換だけで間違ってしまうケースが見られます。特に会話のときに間違いが多いです。

すぐに使うので、片づけないでもいいです

すぐに使うので、片づけなくてもいいです

 

まとめ

てもいい まとめ

・”相手にする必要がない”と伝えるときに使う

・”しないことに許可”をもらうときにも使う

・相手に判断を任せる使い方がある

・「いい」を言い換える使い方がある

・変換ミスに注意

 

以上「てもいい」の解説でした。ここに書いてあること以外の疑問や質問はコメントをお願いします。最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村

ABOUT ME
タッチメン
日本語学校の専任講師として7年以上勤務をしていて、経験した留学生の疑問や先生の悩みを解決していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA